あれも欲しい これも欲しい…

レーザー式マウスとキーが光るキーボード

レーザー光採用の最新ワイヤレスマウス「MX-1000」発売
おー ついにレーザー搭載ですよ

従来の光学式マウスが用いているLEDに代わり、初めてレーザーを光源に採用したマウスで、LEDの20倍のセンサー感度と最大6,469fpsのスキャン速度を実現しているのが特徴だ。レーザーを使うことで、LEDでは読み取れなかった光沢の強い素材の上でも使用が可能という。ただし、反射率が高い鏡やガラスなどの上では正しく動作しないとしている。

いいねー ちょっとつるつるした机の上とかでもマウスパッドなしでよゆーで使えると言うことですな。
前から思ってたんだけど、「光学式マウスはどこでも使えます」とか言う割には、ボール式マウスより光学式の方がマウスパッドの柄とかを選ぶんだよねー
だから光学式対応マウスパッドとかでるわけで。
これでようやく本当にどこでも使えますになるかな?
にしても 一万円なのでちょっと手が出ませんねぇ
軍事用?キートップの刻印が赤く光る重厚なキーボードが登場
うひゃー 超かっこいいぞ

これまでのように全体が光るのではなく、キースイッチ1個ずつに赤色LEDが装着されており、さらにキートップ裏側の中心部に通光素材を用いることによって文字だけが光るようになっている。暗がりで文字だけが赤く浮かび上がるキーボード表面は、ブラックのボディーカラーとあいまってなかなか格好いい。
telxon_keyboard.gif

キーが光るんじゃなくて、キーの文字の部分が光るんですよ!お客さん!
うわー 無意味に欲しい…けどキーボードばっかりいらない…けど欲しい(ぉ

消えていく技術…だがまだ消えちゃダメかも

フロッピーはまだまだ無くなっちゃダメかもしれません。

「過去の遺物」になるフロッピー
小学生のときはじめてコンピュータ(PC-9801)にふれました。
一太郎ってやつで文章を書いて、Bドライブのフロッピーディスク(FD)に保存すると、後でまた編集できる。
おおすごい!とみんなで感動したものです。
他にもFDをFDドライブ(FDD)にいれて、電源を投入すると、なんやらいろいろ出来るみたい。
ファミコンの凄いやつなのかなーなんて思っていました。
中学生になると、N88-BASICでプログラムを組んだりし始めましたが、このときの保存先もやっぱりFD。
パソコンつかって色々やるようなクラブに入っていたので、その時は無くてはならない存在でした。
しかし、最近ではもうUSBメモリやらUSB-HDDやらがあって、1.44MBしか入らないFDなんて使わなくなっちゃいましたね。
うちのパソコンにはまだFDDがついてますけど、1年前から半差しのFDDがそこにあって、全く使ってないです…
しかしながら、会社で今年購入したPC(DELL製!)はFDDがついてないのですが、このPCからスタンドアロンサーバ(USB使用不能)にデータを移したい時って言うのがかなり辛い。
FDD無しPC>USBメモリに保存>他の人のPC>FDDに保存>サーバ
って感じで、もうめんどくさすぎ!
しかし、あっても普段使わないけど、なければいざってときにかなり不便。
まだまだFDはなくなっちゃダメなのかもしれませんね。

MP3プレイヤー購入

前から欲しかったMP3プレイヤーを買おうかなと、iPodとかの情報を集めていたのですが、iTunesが好きになれず、他のプレイヤーを検討していました。
私は音楽を聴くのだろーかという問題があるわけですが、それはおいといて…
普通の外付けHDDみたいに使えるのがよかったのでそう言うのを捜したのですが、結局NOMAD Muvo2というプレイヤー一つしか見つからずじまい。
で、結局そのMP3プレイヤーを購入。
前述の通り、USBポートにつなぐとHDDとして認識され、ExplorerからD&Dでファイル転送が可能です。
結構ファイル転送速度も速いような気がするので なかなかいい感じです。
ただ ちょっと本体についているボタンがふにょふにょで押しにくいかなと言った感じ。
まぁ リモコンで操作することになりそうなのであんまり関係はないかな。
音質については まだそんなに聞いてないのでわかりましぇん(ぉ
・携帯でぱちりと一枚
DVC00001.jpg
うーむ 光が入っててあんまりきれいに映ってないね…

この前 何となくアンケートでパソコンをさらに略すと…というのをやったんですが、思ったより回答が無かったですね…
有効回答4でPC:2 パソ:2 …サンプルにもならん BBSみてないのか?
まぁ このアンケート取ったのは「うちのパソがさぁ」とか電車の中で会話してる人がいて 最初さっぱり意味分かんなかったのでちょっと聞いてみた次第です
結果が何とも言えないので 何ともコメントのしようもないですね…
んで 今日 モロクの復活ポイントで回復がてら座ってて20分ぐらいしてから会話ログみてたら「ペンティ3相当の512Mだよ」とか言ってる人がいたんですが、ペンティと略すのは始めてみましたよ えぇ
Pentium3はPen3と略しませんかね…普通…
というか 512Mはメモリのことなんでしょうけど、ペンティ3相当って何なんですかねぇ…
Pentium3は下は400MHz(忘れました)から上は1.3GHzくらいまであったはずなので、どの辺をもって相当なんだろうとか思ったり…いやまて 512Mって512MHzなんだろか…そんなのあったっけな…うーむ

ぶろぐ

ブログをふたつ(こことかぜのこえぶろぐ)持ってると書く内容に困るわけで…
ROカテゴリをかぜのこえぶろぐに移せばいいんじゃなかろーかともおもうんですが、それ以外のカテゴリもROカテゴリ並に書くと言うわけではないので容易に移すことができないんですよね…
まぁ 内容被りつつも両方に書くようにしますかね~

Apacheを再コンパイルしようと…

あるモジュールを組み込もうと思ってApacheを再コンパイルすると何故かtDiaryが動かなくなった(TT
どうやらmod_rewriteが組み込まれていない模様
いろいろと試行錯誤した結果いろいろと試行錯誤した結果

./configure –enable-so –enable-rewrite –enable-share=rewrite

で何とか動くように
PHPも動かなくなっていたのでPHPも再インストールしたら動くようになった(ぉ

昨日のウィルス

詳しく調べると どうやらやっぱりこれらしい。
いやはやなかなか凶悪ですな 動作も名前も(ぁ
とりあえずレジストリを片っ端から調べてみたけど特に怪しいところはなかったので大丈夫かなと…安心は出来ませんが…
しかし、月に2回ほど起動するだけなのに感染してしまうとは…気をつけねば。
まぁ 「んなもの使うな」という話はおいといてw
ちなみにリンク先へ行けばわかると思いますが、2chでお祭り騒ぎになっておりまするw

こ、こわっ!

なんか新しいウィルスがでたっぽいので一応レジストリが書き換えられていないか確認しようと思ってレジストリエディタを起動した。
…あれ? 何故かメモ帳が起動するぞ?
おっかしいなぁ と思いながらC:\WinNTフォルダ(Win2000使用中)を見てみるとregedit.exeのアイコンがメモ帳に!
うわー ウィルスにやられたんだろうか…と思いつつ、Win2000の自己修復機能でレジストリエディタを復活させ、レジストリを確認。
幸い、特に怪しい部分は見つからなかったけど、ウィルススキャンを仕掛けて床につくことにします…
こわいよぅ