2005年も終わり

2005年も残すところわずかとなりました。

2005年も残すところわずかとなりました。
いやしかし、ことしは本当に「忙しい」の一言でした。
春に立ち上がったプロジェクトの初期メンバーとしてただひたすらに 設計書、ソースコード、そして各種試験とがんばりました。
0からの設計は初めての体験で、あんまりいい成果は残せませんでしたが、いい経験になったとおもいます。
最後の方には、「給料はいらないので休みをくれ!!」と叫んでいた時期もありましたけど…
リーダーさんには迷惑かけっぱなしだったような気もするので来年は迷惑かけないようにやっていきたいところです。

“2005年も終わり” の続きを読む

NitendoDSとマリオカートDS購入

帰省中の暇なときにやろうかとおもってNintendoDSとマリオカートDSを購入しました。
とりあえずどんなものか試しにやってみたんですが…
はまってしまって5時間ぐらいやってました あぁ。。。
私は64版しかやりこんだことがないのですが、64のときに搭載されたミニターボは健在だったので、無意識のうちに十字キーをくいっくいっとやってしまっても問題なくてよかったです(何
新コースもさることながら、クラシックコースもあるらしく、SFC、64、GBA、GCのコースを少し遊ぶことができるようです。
慣れきった64のコースでもやはり感覚が微妙に違ってなかなかタイムはでませんでしたが…
29日には帰省する予定ですが、あんまりやりすぎないように注意せねば…これはやばい

調子の悪かったLAN…解決編

しばらく放置していたNewPCのLANの件です…
といっても あれから何も書いてないわけですが。
しかし… 前のエントリにつけてもらったコメントにより解決しました!
コメントをつけてくれたVD様によりますと

WindowsのPCの場合ローカルで同じIP列持ってると不調になります。
1つ使わないならBios(起動時にDELorF2)
で停止させてしまえば安定するかと思われます。

とのこと。
片方固定IPのときはもう片方はDHCPにしてしかもケーブル抜いていたので、同一ネットワークのIPが振られることはまず無いんだけど、ものは試し…
結論から言うと どうやら解決したっぽい
BIOSにてnForceのLANをOFF、Marbellaのみ有効な状態でWindowsを起動後、IPを固定にすると発生していた急にLANが使えなくなる状態が無くなりました。
しかし 2つついてるのに片方切らないと使えないとは…

調子の悪いLANを検証してみる

最近日付が変わってから帰ってくる生活に戻ってしまっています…
かえって寝るだけなのもしゃくなので、A8N32-SLIの調子が悪かったLANをちょっと調べてみました。
とりあえずMarbellaとnForceのLANポートで設定の違うところを順を追って確認してみました。
1.組んだときMarbellaのLANポートにケーブルをさして、IP固定でやっていた。このときは不調。
2.nForceのLANポートにケーブルを差し替え、DHCPでIP取得するようにした。調子よし。
む いきなり違うじゃないか。
とりあえず、今ケーブルが刺さっているnForceのLANポートでIPを固定してみました。
むむ。不調になった…
次に、MarbellaのLANポートにケーブルを差し替えてDHCPでIP取得にしてみました。
むむ。調子がいい…
ってことで、どうやら固定IPにするとだめっぽい。
うーん ポートあけるにはIP固定しないとめんどくさいんだけどなぁ…
今日は遅いしまた今度検証しよう…

デスクトップお亡くなり…?

デスクトップが起動しなくなってしまいました。。。
2ヶ月ほど前から怪しかったのですが、ついに…
怪しかったというのは、何もしてないのに急にブルーバック(えぇ Win98でよくなっていたあれですよ)になったり、起動して2分ぐらいでなったり、というやつで…
しかも結構頻繁に起こっていました。
このときはDaemonToolsとFirewallをアンインストールすると起きなくなったので、ドライバ周りか?と思っていたのですが、2日ほど前からまた再発。
今度は原因がさっぱりわからず、ついには起動しなくなりました…
まぁ もう組み直してから2年たつのでそろそろ組み直そうかなと思ってはいたのですが、こうもいきなり組み直しタイミングがくるとは思いませんでした。
とりあえず 今まで調べたやつをベースに以下の構成にしました。

“デスクトップお亡くなり…?” の続きを読む

Datula開発、販売終了

私は少し前に乗り換えてしまいましたが、長年使用してきたメーラ「Datula」がついに開発、販売終了となってしまったようです。

私は少し前に乗り換えてしまいましたが、長年使用してきたメーラ「Datula」がついに開発、販売終了となってしまったようです。
スラッシュドットジャパンの記事経由窓の杜の記事より
Datulaはインターネットでメールができると知って以来、かなり長い間使ってきたメーラでした。
いつごろだったかなぁ。大学に入る前後だったから1999年ぐらいかな
当時は、NetNewsも結構活発で、メールとNetNewsができるクライアントとしてはかなりいいもので、ほかは考えられないという状態でした。
最近の人はNetNewsなんて知らないんじゃないのかな~
プロバイダでも提供しているところは少ないだろうし…今はWeb上のフォーラムが活発だしね…
DatulaとBecky!どっちがいいか!という題目でIRC上で大激論を繰り広げたのは今ではいい思い出です。
あのチャンネルのみんな元気してるかな…
そんなこんなで月日が流れ、作者の青野さんの体調が悪くなったそうで、2002年頃からバージョンアップもされなくなってしまいました。
ま、特に不具合は見あたらなかったので、特に問題とはしていなかったのですが、あまりにもバージョンアップがないとちょっと不安になるわけですね。
で、2003年前のちょうど今頃Edmaxに乗り換え、2005年の初めにはBecky!に乗り換えてしまいました。
しかしながら、Datulaのメールアーカイブ自体はまだとってあり、いつでも戻せる状態でした。
作者の青野さんには、すばらしいソフトを提供していただいたことに心から感謝し、今はただゆっくり休んでいただきたいと思います。

マウスが何か変だ?

新しいNotePCに繋いでいた古いNotePCに付いていたマウス(ややこしいな)の挙動が何か変。
USBマウスなのですが、繋いだままNotePCを起動するとBIOSのヘルスチェック画面すら出てこず、抜くと普通に起動する…
今まで電源入れる前に抜いて、Windowsが起動したら刺すという風にやっていたけど、どうにもめんどくさい…
ちょうどデスクトップに繋いでいたマウス(InteiMouseExplorerOptical ver.3)の塗装が禿げてきて、ややみすぼらしくなっていたので新しく買うことにしました。
今までずっとマイクロソフトのマウスを使っていました。
InteiMousePro.
InteiMouseExplorerOptical ver.1
InteiMouseOptical ver.1.1
InteiMouseExplorerOptical ver.3
4つ買ったのかな…
が、チルトホイールを搭載してからのスクロールボタンがどうにも気に入らなくなって次は買うまいと思っていました。
で、一応よさげ&試してみたいマウスがLogitech(日本はLogicool)にいくつかあったので、実物さわりに行ってきました。

“マウスが何か変だ?” の続きを読む

NHKの集金が来た

どこで調べてきたのかは解りませんが、NHKの集金の人が来ました。
受信料不払いが多いコトが叫ばれていますが、私は特に払わない理由が無かったので、払っておきました。
しかし、月1390円はちょっと高いんでないかね?
ぶっちゃけNHKなんてほとんど見ないわけで…

退寮完了

今日、入社してから2年と10ヶ月住んだ寮から退寮しました。
16日に引っ越しは完了していたとはいえ、まだ退寮手続きをしていませんでした。
というのも、寮費の日割り計算とかないので、ギリギリまでいても問題ないので。
退寮に伴って寮の掃除をするんですが、ちょこちょこやっていてもやっぱりかなり汚れてますねぇ
ワンルームではなくて、3人で一部屋な感じなので、共有部分が結構広くて苦労しました。
退寮まで二週間あったので、なんとかなりましたが、1日だけだったら正直厳しかったかも…
何はともあれ、新生活スタート
心機一転頑張りますかねぇ
…なんだけど、業務が厳しすぎてどうにもこうにも…
(´△`)アァー