YouTubeはじまったな

ちょいと古い記事だが、2chまとめ系サイトから。

YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場した。キーワードは「&fmt=22」。HDに対応し
たYouTube動画を、1280×720pxという超高解像度で開くのだ。この解像度なら、ブラウザ上
での鑑賞時にフルスクリーンに十分耐えられる。

「&fmt=22」は、海外サイト「VR-ZONE」のフォーラムで取り上げられた。HDに対応する動画
(つまりHD画質でアップロードされた動画)であれば、URLの末尾に「&fmt=22」を付加するこ
とでHD再生モードとなる。通常モードとは段違いな画質で動画を鑑賞することができるのだ。

【2ch】日刊スレッドガイド : 【youtube始まってた】「&fmt=22」でyoutubeが超高画質に!

ということで、上記のリンクから飛ぶか、下のリンクから見比べてみてください。
最近のハマリ曲 マクロスF 2期OP「ライオン」の比較
高画質
低画質
今までのYouTubeは何だったんだと言うぐらいの綺麗さ。こいつはすごいぜ・・・
でもスペック低いとつらいらしい。こんな所でもある程度のスペックを要求される時代になったのか・・・

ツクモが民事再生手続きの申し立てをしたらしい

PCパーツショップのツクモで有名な九十九電機が民事再生手続きの申し立てをしたらしい。
ソース:4gamerの記事

高速電脳がつぶれたあたりからやな予感はしてたんですが、まさかツクモとは。
最近の秋葉原での買い物はすべてツクモだったし、NewPCのパーツ一式もツクモで購入しました。
TSUKUMO.exでボード持って下から上まで行ってくれば欲しいものは大抵全部揃うのでいい感じなんですよね。

とりあえず営業は続けるみたいで一安心ですが、再建できなければつぶれるしかないだろうし頑張って欲しいところではあります。

Winamp 日本語化キットが開発終了に。

Winampを日本語化するツールであるWinamp日本語化キットが、公式からの日本語版リリースに伴い開発終了することになったそうです。

Winampといえば、MP3が流行はじめたころから存在する高性能メディアプレイヤーです。そのWinamp日本語化キットといえば、Winampを日本語環境で使う上でYunasoft Sexyfont pluginやMaronなどとともに必須とも言えるものでした。
私も初めてWinampを使い始めてからはこのキットで日本語化していたものです。

最近はWindows Media Playerやらなにやらいろいろあって、ちょいと影も薄いですけど、私は動画はGOM Playerなど、MP3はWinampという感じで使い分けてます。

Winamp日本語化キットの作者であるT-Masato氏は、今後も日本語訳のメンテナンスをボランティアで行っていくそうで、「今までありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」という感じであります。

ついカッとなって自前のWeave同期用サーバを構築

Firefoxでブックマークなどの同期をするのにMozillaのWeaveというアドインを使ってます。
サーバに蓄積したデータと同期を取るタイプで、Mozillaのサーバにログインして使います。
まだβ版なので動作保証はあまりないですが、特に問題なく同期できてます。最初のうちは。
しばらくすると、ユーザが増えたせいかサーバにログイン出来なくなって役に立たないので自分でサーバを立てられないものか?とちょっと調べてみました。
Weave同期用サーバの構築自体の話は見つけられなかったんだけど、どうやらプロトコルはWebDAVでBasic認証を使っているようなので、頑張れば自分でサーバたてられるんじゃ無いの?と考え試行錯誤。
結果からいうと、どうやらうまくいったようだというレベル。
見た目は同期できてるのでたぶん大丈夫だろうと思われます。
同期もかなり速くなってなかなか快適。
しかし久しぶりにサーバのログとにらめっこしながら試行錯誤したなぁ・・・
以下は構築方法。

“ついカッとなって自前のWeave同期用サーバを構築” の続きを読む

アイドルマスター P4風

ペルソナ4自体はやったこと無いんだけど、ペルソナシリーズの曲が好きでプレイ動画やらはよく見てました。
そいで、ニコニコ動画を眺めていると下の奴を発見。
こいつは完成度高いわ・・・

・アイドルマスター  P4風

・元ネタのP4 OP

メインPC更新

何となくPCを組み替えたくなったので、パーツ買ってきて組みました(ぁ

CPUは今まで通りAMD CPUで行きたかったのですが、Phenomがあまりにもお粗末な性能なので、今回はIntel CPUを使用しました。
Core2Quadはまだクロックが低い上に高いのと消費電力と発熱の関係でとりあえずCore2Duoな感じ。

GPUは最高性能なところを狙っておきたかったのですが、CPUと同じく値段と消費電力と発熱の観点から、Geforce 280 GTXは避けて、260 GTX、9800 GTX、Radeon 4870あたりを考えていました。9800 GTXはすでに扱っているところがあまりなかったので自然と選択肢から消え、260 GTXとRadeon 4870の二択でしたが、最近nVIDIAがGPUでソフトウェアの計算をさせるライブラリとかを提供してて今後おもしろくなってきそうなので最終的に260 GTXを選択しました。メーカはいつも通りELSA。

普段はサウンドボードを買っておくんですが、オンボードでいいかと思って今回はなし。

マザーボードはいつものASUS、メモリは適当、電源は店員さんのおすすめのやつを選びました。

最終的な構成は以下。

“メインPC更新” の続きを読む

最近雷がひどい

ここ三週間ぐらいの間に土日に停電がよく起こる。
土日とか家でのんびりしてるんだから、平日に停電してくれ!頼むっ!

んで、東京電力が落雷の情報とか公開してるんだけど、ゴロゴロ鳴ってるときに開いたら下の画像みたいな感じで真っ赤かになっててやばいw
0809071730

しかし、電力会社のHPで停電の情報とか見ようと思ったんだけど、載ってないんですね・・・
乗せるほどの情報でもない訳でもないし、何か理由とかあるのかなー

回転寿司のシステム

これはメモである。

168 名前: 納貝斯克(アラバマ州) 投稿日:2008/08/14(木) 23:34:22.51 ID:pKiGIjS50
回転寿司って行ってみたいけどなんか怖い。恥じかきそうで
誰か詳しくシステムを教えて(´・ω・`)

178 名前: 駱駝(catv?) sage 投稿日:2008/08/14(木) 23:40:18.30 ID:5/Ja0H+t0
>>168
・席に着いたらまず、手をよく消毒すること。消毒液の蛇口が各席にあるのでレバーを押して手にアルコールをとってこすり合わせる
・回ってくる皿にはだいたい二貫(二個)乗ってるけど、これは回転用語で「ダブル」という。一個だけ食べたければ一貫だけ皿から取って、あとの皿はそのまま回していい。
・皿ごと取って食べた場合、空いた皿は店員が回収しやすいように、自分の脇の、後ろから取りやすいところに高く積む。隣の人がすでに山を作っていたら、そこにまとめて重ねよう。
・ワサビは粉ワサビがほとんど。粉末ワサビの入れ物が各席にあるので、スプーンで小皿に取って自分で溶かすこと
・一段高い台に乗って回ってくるネタは「本日のオススメ」。他人に取られる前に素早く取る
・皿によって値段が違う店の場合、キンキラの安っぽい柄は安いネタで、赤とか緑のシンプルで落ち着いた皿が高級ネタ・・・とほぼ統一されているので、目安にしる

199 名前: 蘭博吉尼(ネブラスカ州) 投稿日:2008/08/14(木) 23:48:49.75 ID:AWiYiRXIO
>>178
お前そこまで詳しく教えてイイ奴だな。

2ちゃんねる実況中継 : 回転寿司のシステム

リンク先に書いてあるとおり・・・危険なのでよい子は真似しないでね!!

Last.fmがすごい

lastfm

Last.fmっていう無料で音楽が聴けるネットラジオがあるんだけど、こいつはすごい。

カスラックにもお金を払っているらしく、洋楽はもちろん、日本のアーティスト、声優、アニメ何でも聞き放題になってます。某ニコ動みたいにCMも入らない。
とりあえず手頃なところを全部お気に入りに突っ込んでずっと再生してます(゚Д゚ )ウマー

しかしこれ 曲の追加とかは運営側がやってんのかな・・・
いまいちシステムがよくわかりません。

(2008/08/09 2:00追記)
すげー とおもったのだが、いまいち使い方がわからんw
アーティスト選んでも一曲目だけとか、全然再生できなかったりとか・・・
全部の曲がさいせいできるわけじゃないのかなー?

(2008/08/09 3:40追記)
やっぱり「再生できるのもある」ってだけで、全部再生できる訳じゃなさそうだ。
使い方も「そのジャンルorアーティストと似た曲が再生できる」だけみたい。
指定したアーティストだけを聞くってのは難しそうだ。
流し聞きするにはいいのかなぁ・・・