2005年も終わり

2005年も残すところわずかとなりました。

2005年も残すところわずかとなりました。
いやしかし、ことしは本当に「忙しい」の一言でした。
春に立ち上がったプロジェクトの初期メンバーとしてただひたすらに 設計書、ソースコード、そして各種試験とがんばりました。
0からの設計は初めての体験で、あんまりいい成果は残せませんでしたが、いい経験になったとおもいます。
最後の方には、「給料はいらないので休みをくれ!!」と叫んでいた時期もありましたけど…
リーダーさんには迷惑かけっぱなしだったような気もするので来年は迷惑かけないようにやっていきたいところです。

“2005年も終わり” の続きを読む

NitendoDSとマリオカートDS購入

帰省中の暇なときにやろうかとおもってNintendoDSとマリオカートDSを購入しました。
とりあえずどんなものか試しにやってみたんですが…
はまってしまって5時間ぐらいやってました あぁ。。。
私は64版しかやりこんだことがないのですが、64のときに搭載されたミニターボは健在だったので、無意識のうちに十字キーをくいっくいっとやってしまっても問題なくてよかったです(何
新コースもさることながら、クラシックコースもあるらしく、SFC、64、GBA、GCのコースを少し遊ぶことができるようです。
慣れきった64のコースでもやはり感覚が微妙に違ってなかなかタイムはでませんでしたが…
29日には帰省する予定ですが、あんまりやりすぎないように注意せねば…これはやばい

調子の悪かったLAN…解決編

しばらく放置していたNewPCのLANの件です…
といっても あれから何も書いてないわけですが。
しかし… 前のエントリにつけてもらったコメントにより解決しました!
コメントをつけてくれたVD様によりますと

WindowsのPCの場合ローカルで同じIP列持ってると不調になります。
1つ使わないならBios(起動時にDELorF2)
で停止させてしまえば安定するかと思われます。

とのこと。
片方固定IPのときはもう片方はDHCPにしてしかもケーブル抜いていたので、同一ネットワークのIPが振られることはまず無いんだけど、ものは試し…
結論から言うと どうやら解決したっぽい
BIOSにてnForceのLANをOFF、Marbellaのみ有効な状態でWindowsを起動後、IPを固定にすると発生していた急にLANが使えなくなる状態が無くなりました。
しかし 2つついてるのに片方切らないと使えないとは…

調子の悪いLANを検証してみる

最近日付が変わってから帰ってくる生活に戻ってしまっています…
かえって寝るだけなのもしゃくなので、A8N32-SLIの調子が悪かったLANをちょっと調べてみました。
とりあえずMarbellaとnForceのLANポートで設定の違うところを順を追って確認してみました。
1.組んだときMarbellaのLANポートにケーブルをさして、IP固定でやっていた。このときは不調。
2.nForceのLANポートにケーブルを差し替え、DHCPでIP取得するようにした。調子よし。
む いきなり違うじゃないか。
とりあえず、今ケーブルが刺さっているnForceのLANポートでIPを固定してみました。
むむ。不調になった…
次に、MarbellaのLANポートにケーブルを差し替えてDHCPでIP取得にしてみました。
むむ。調子がいい…
ってことで、どうやら固定IPにするとだめっぽい。
うーん ポートあけるにはIP固定しないとめんどくさいんだけどなぁ…
今日は遅いしまた今度検証しよう…